*** 真空管ラジオ、修理〜製作の部屋。(486) ***

*** ナナオ高一6球スーパーST管ラジオ ***  
戻る
修理依頼
*** R7年5月16日〜 ***
@
*長野県のK様からの依頼で今一との事です。
*ナナオ高一スーパーでケースは綺麗に仕上がってます。
*ツマミが写ってませんがケースの中に入っておりました。
A
*裏板は当時のまま綺麗です。
B
*シャーシーに錆が有りません。
*スピーカーの配線を外してシャーシーを出します。

C
*平滑用電解コンデンサーが2個取付いてます。
*古い電解ブロックコンデンサーの端子に新しく追加されてますが、古い電解ブロックコンデンサーは外します。
*他のコンデンサーは当時の物なので新品に交換致します。
D
*ラグ板を付けて新しい電解コンデンサーを行けました。
E
*交換が終わりました。
*抵抗値の値はOKでした。

F
*外した当時の古いコンデンサー。
G
*IFの調整、アンテナ端子から455KHzを入れます。
*AVC電圧-18,8V、、OKです。
H
*同調の調整。
*高周波1段なりの高感度になりました。

I
*ケースに入れます。
J
*裏蓋。
K
*これで長くご使用出来るでしょう。










■ ご質問などありましたらこちらにどうぞ。 ■
DE JA2OZX