*** 真空管ラジオ、修理〜製作の部屋。(426) ***

***ナナオラ5球スーパー***  
戻る
修理依頼
*** 令和1年11月15日〜 ***

*@
*前回に続き、神奈川県のN様の修理依頼です。
*これも綺麗な当時のままのケースです。
*A
*修理はされているようです。
*B
*ナナオラ縦型5球スーパーです。

*C
*コンセントが割れていますので交換致します。
*D
*交換が終わりました。
*E
*出力管に42が使用されてますので、後期のものでしょうか?。

*F
*修理された後長く寝ていたラジオのようで、埃が積もってます。
*G
*コンデンサーは当時のもの。
*H
*古いコンデンサー。

*I
*マイカ以外交換、受信してみます。
*J
*外したコンデンサーですが、当時のもの、チューブは最近のものに交換されたようですが、あえて当時のコンデンサーを使ったようです?。
*K
*電源を入れても何も音が聞こえません?。
*フィールドコイルとOUTなので、配線が間違っております。

*L
*アースも繋ぎまして4本線に交換。
*M
*受信調整、感度良く聞こえてます。
*フィールドスピーカーなので迫力がある音ですが、トーンが聞きませんので直しましょう。
*N
*42へ渡しのコンデンサーと高音カットコンデンサー交換。

これでナナオラ35型
ラジオの修理が終わりました。
*O
*トーンの可変がスムーズに動きます。
*P
*フィールドスピーカーなので特有の音で聞こえてます。

*音が小さくなるとの事で戻ってきました。
*抵抗の値が熱により変化がかなりありますので、交換、まだ音が小さくなることがあるので、もしやと思い6A7を試験機でチェック、電極の短絡が分かりました、交換以外無いでしょう。
*出力管42のG1にDC電圧があるので、試験機で確認、やはり電極の短絡があります。
*短絡があっても動作致しますが球にはよくありません。

*2度目の里帰りです。
*受信中まだ音が小さくなるとの事。
*思い当たる所の部品交換。
*75のG1につながっている所被服の剥がれでシールドとの短絡?。
*VRが熱による抵抗値の変化?。
*バリコンのアースが完全ではなく、配線を新しく?。
*以上の修理で順調に受信してます。




■ ご質問などありましたらこちらにどうぞ。 ■
DE JA2OZX