*** 真空管ラジオ、修理〜製作の部屋。(360) ***

***並四ラジオ***  
戻る
修復依頼
*** 29年11月29日〜 ***

@
*千葉県のH様からの修復依頼です。
*オークションで落札されたようで、出品者さんから直接来ました。
*ツマミがありません。
A
*戦時中を感じさせるチューニングメーターです。
B
*電源スイッチ、NGですので交換になります。

C
*ケースの頭が剥がれてます、私の頭と同じ。
D
*奥にIFTコイルらしき物が???、改造されているようです。
E
*残念、マグネコイル断線。

F
*やはりIFTトランスです。
*シングルスーパーに改造でも??配線を見ないと何とも?。
G
*かなりの衝撃があったのか、シャーシーが曲がっております。
H
*やはりね〜、2連バリコンが付いてます。

I
*電解ブロックコンも後付けされてます。
*電源トランス一次側断線、トランス交換になります。
J
*初段が57Aに改造されて、MIX回路が組まれてます。
K
*OSCコイルが見えます。

L
*ナショナルの463KcのIFTです。
M
*左のバリコンシャフトから指針に糸かけになります。
N
*左2個のソケットはオリジナル、右側2個は交換されてます。

O
*終段の真空管が12Aなのに、ヒーター中点が切断され、配線されてません、これではヒーターハムがまともに出ていたと思います。
P
*平滑回路のチョークトランスが配線されてません、おそらく断線で抵抗に変えたようです。
Q
*部品を全部取外しました、凄いゴミの量です。
*使用するのは豆コンとスピーカーだけですが、マグネコイルが断線しているので、巻き直した物と交換致します。

R
*この曲がりを先に直します。
S
*直りました。
21
*先にトランスの位置決め。
*スペースが無いので12Fの近くになります。

22
*スピーカーにも干渉スレスレですがOKとします。
*穴あけ後、サビを落として塗装致します。
23
*56は新品同様です。
24
*12Aもまだまだ使用できそうです。
*尚、57Aはお疲れさまでした。

25
*塗装が終わりました。
26
*トランス2次側の配線を始めます。
27
*後は12Aのバランサーを組んで平滑回路になります。

28
*コイル、バリコン以外の配線が終わりました。
29
*ケースの修理を始めます。
*板が剥がれているので、接着が乾くまで固定しておきます。
30
*正面の金具を外しましたが、どうするか依頼者様とご相談になります。

31
*スピーカーネットも古さを残してこのままにするか、新しく張替えるか?。
32
*ケース表面の汚れを取る程度に致し、古さを残します。
33
*ニス塗りが終わりました。
*ネットは依頼者様が新しく張替えたいとのご要望です。

34
*ネット張替えと金具の仕上げが終わりました。
35
*コイル、バリコンの配線が終わったので、各電圧チェック。
*別のスピーカー繋いで受信、並四にしては感度良く聞こえてます。
36
*暫く鳴らしておきます。

37
*巻き直したコイルをスピーカーに取付、オリジナルのマグネチックスピーカーで鳴らしてみます。
38
*結構良い音で聞こえてます。
39
*新しく2、5V電球に交換、昔の雰囲気が最高です。

40
*糸張りが終わりました、1対1の直結です。
*バリコンのシャフトが短いので、延長しないとツマミが取り付きません。
41
*バリコンのシャフト延長。
42
*ケースに飾り金具取付。

43
*シャーシー入れます。
44
*裏蓋が会いません、別のラジオの物でしょう。
*簡単な蓋の製作を依頼されました。
45
*裏蓋製作。

46
*右斜めより。
47
*左斜めより。
48
*正面。

依頼者H様
お待たせ致しました
修復が終わりました。


■ ご質問などありましたらこちらにどうぞ。 ■
DE JA2OZX