 |
 |
 |
@
*又衝動買いしてしまいました。
*ナショナルAH-610、前回に続き同じラジオです。
*暫く時間つぶしに遊べます。 |
A
*塗装の状態が素晴らしく鏡のように写ります、この状態で60年近く経過したラジオです。 |
B
*裏蓋の状態も良い。 |
 |
 |
 |
C
*60年の埃が有るがシャーシーに錆がありません。
*OUT断線無し、コンデンサー交換と配線の一部交換だけですみそうです。 |
D
*バリコンを固定してあるゴムが溶けてますので交換致します。 |
E
*バリコン固定ゴムを新しく交換。 |
 |
 |
 |
F
*ナショナルの配線一部は年月が立つとこの様にボロボロです。 |
G
*配線を新しく交換致しました。 |
H
*古い電解コンデンサーを外して新しいコンデンサーで組みました。 |
 |
 |
 |
I
*本日R5年1月4日、昨年の続きです。
*殆どのコンデンサーと抵抗1個の交換が終わり各調整です。
*感度良く、カウンター表示もピッタリです。 |
J
*外した古い部品です。 |
K
*チューニング糸を新しく。 |
 |
 |
 |
L
*ケースの修理を始めます。 |
M
*モールを外して磨きます。
*このラジオの面倒な作業ですがこれをやらないとラジオの顔が綺麗になりません。。 |
N
*モールの磨きが終わりました。 |
 |
 |
 |
O
*エンブレムも綺麗に。 |
P
*モールとエンブレム付けてネット部分の組立て。 |
Q
*マジックアイの窓も付けてネット部分が終わりました。 |
 |
 |
 |
R
*チューニング目盛パネルの汚れを落とします。 |
S
*透明度良く綺麗になりました。 |
21
*今回のケースは殆ど傷が無く綺麗なので、補修程度にします。 |
 |
 |
 |
22
*ケースの組立てが終わりました。 |
23
*スピーカー付けて。 |
24
*シャーシー入れます。 |
 |
 |
 |
25
*チューニング目盛パネルは透明度が有り綺麗です。 |
26
*ツマミも綺麗に。 |
27
*オリジナルで付いていたマジックアイ、70%ほどの発光が有ります。 |
 |
 |
嫁入り先を募集致します。 |
28
*MW,SW共、元気良く鳴っております。 |
29
*これでナショナルAH-610のレストアの終了です。 |
|
|