*** 真空管ラジオ、修理〜製作の部屋。(my-1) ***

***無名、並四ラジオ***  
戻る

*** R4年2月3日〜 ***

@
*ヤフーオークションで衝動買いしてしまいました。
*ケースの状態は良好です。
A
*並四ですがメーカー?分かりません。
B
*修理済みのようなので電源入れてみました所、かすかに聞こえます、おそらく初段の56がお疲れ気味でしょう。

C
*空中配線です、私は乱視ですので目が回ります、スッキリと直しましょう。
D
*配線やり直しました。
*RFCとCの追加、VC、豆コン共に外して洗浄。
E
*蚊の泣く様な音量でしたが、十分な音量になりましたので、実用になるでしょう。
*フューズが配線の途中に付いてましたので、シャーシーにフューズホルダーを付けます。

F
*シャーシー入れます。
G
*受信範囲は590KHz〜1560KHzになるようにCの追加で調整、これでNHK第一594KHzとローカル局の1557KHzの受信ができます。
*中央下の赤丸はパイロットランプです。
H
*左、再生バリコン、右が選局バリコンで、電源スイッチは左側面に当時のトグルスイッチがあります。
*これで無名並四が完成致しました。
*当時の雰囲気そのままです。









■ ご質問などありましたらこちらにどうぞ。 ■
DE JA2OZX